自治体関連のお客様

広域機能

広域機能とは普及指導員や農協、獣医師などの関係機関全体が繁殖農家の情報を共有することができる機能です。農家への支援体制を強化し、生産性向上に貢献します。

増頭奨励金制度

PDFダウンロード

増頭奨励金制度でmoopadにしかない
広域機能を活用するご提案

関連機関との連携

和牛繁殖農家広域機能のメリット 和牛繁殖農家業務効率の向上 moopad利用困難な農家へも対応

連携申請のしくみ

データ参照・編集

管轄農家のデータ参照・編集機能による農家支援ができます

和牛繁殖農家連携申請のしくみ 和牛繁殖農家連携申請のしくみ

申請画面

関係機関側

和牛繁殖農家moopad申請画面 和牛繁殖農家moopad申請画面

承認画面

繁殖農家側

和牛繁殖農家moopad承認画面

和牛繁殖農家moopad申請画面

※区別しやすいようにスマホ画面で表示しています

連携後の各画面

和牛繁殖農家moopad連携後の各画面 和牛繁殖農家moopad連携後の各画面

※区別しやすいように関係機関:PC画面、農家:スマホ画面で表示しています

和牛繁殖農家広域機能のメリット 和牛繁殖農家広域機能のメリット

データ分析

農家別分析・表

農家ごとの繁殖性指標を自動で表で表示
任意の期間を設定でき、単年度や複数年度のデータ比較が可能
農場比較により個々の傾向・問題点を分析

和牛繁殖農家moopadデータ分析

農家ごとの繁殖性指標

  • 授精対象頭数、育成牛頭数、分娩頭数、子牛出荷頭数
  • 発情発見率、受胎率、妊娠率
  • 空胎日数、JMR日数
  • 分娩間隔、分娩後初回授精日数、未経産初回授精日数
  • 初回授精受胎率

データ分析

農家別分析・グラフ

農家ごとの繁殖性指標を自動でグラフ・分布図で表示
農場比較により個々の傾向・問題点を分析

和牛繁殖農家moopadデータ分析

棒グラフ

  • 授精対象頭数、育成牛頭数、分娩頭数、子牛出荷頭数
  • 空胎日数、JMR日数
  • 分娩間隔、分娩後初回授精日数、未経産初回授精日数
  • 平均産歴

折れ線グラフ

  • 発情発見率
  • 受胎率
  • 妊娠率
  • 初回授精受胎率

データ分析

農家別分析・分布図

農家ごとの繁殖性指標を自動でグラフ・分布図で表示
農場比較により個々の傾向・問題点を分析

和牛繁殖農家moopadデータ分析 和牛繁殖農家moopadデータ分析

縦軸・横軸の選択項目

  • 空胎日数
  • 分娩後初回授精日数
  • 未経産初回授精日数
  • 分娩間隔
  • JMR日数

データ分析

月別分析・表

月ごとの繁殖性指標を自動で表で表示
表示する農場を選択可能
農場個々の月別推移から、繁殖管理の傾向や問題点を分析

和牛繁殖農家moopadデータ分析

繁殖性指標

  • 授精状況授精対象頭数、授精頭数、種付実施率
  • 受胎状況受胎頭数、授精/移植総回数、受胎率、発情発見率、妊娠率、妊娠頭数
  • 空胎状況(初産以上)平均日数、~40、~60、~80、~110、111~(未経産)平均日数、~390、~470、471~
  • 分娩頭数、分娩間隔

データ分析

月別分析・グラフ

月ごとの繁殖性指標を自動でグラフ表示
農場個々の月別推移から、繁殖管理の傾向や問題点を分析

繫殖指標繁殖指標繁殖指標

ステージ別頭数授精実施頭数授精実施頭数

空胎状況(初産以上)

空胎状況(未経産)